サイトアイコン 格安SIMを比較する

OCNモバイルONE

通信会社大手のNTTコミュニケーションズ株式会社が提供するMVNOサービスです。プラン変更を毎月行えたり、月単位・日単位のプランが選択できます。

 

目次

OCNモバイルONEの料金体系

データ通信量 110MB/日 170MB/日 3GB 6GB 10GB 20GB 30GB 500Kbps
(15GB/月)
最低利用期間 解約手数料
データ通信 900円  1,380円 1,100円 1,450円 2,300円 4,150円 6,050円 1,800円 なし なし
+SMS +120円
+音声通話  +580円 6か月 8,000円
シェア データ通信:400円/月 SMS付き:520円/月 音声通話:1,100円/月
登録手数料 3,000円
SIM再発行・サイズ変更 3,000円
MNP転出料 3,000円
通話料 20円/30秒
SMS送信料 3円/通
容量追加 日コース:1日無制限/500円 月コース:500MB/500円
※日コースは申し込み当日限り有効。月コースは 3か月後の月末まで。
※500Kbpsコース:容量追加オプション申し込みの場合のみ、ターボ機能利用可。

※料金はすべて税抜き表示です。

 

サービス内容

回線 docomo
通信速度 最大262.5Mbps 500Kbpsコースは500Kbps
SIM枚数 5枚
SIMサイズ 標準SIM、microSIM、nanoSIM
公衆無線LAN 〇 無料Wi-FiスポットDoSPOT
翌月繰り越し
高速通信ON/OFF
通信制限 契約容量を使い切った場合、200kbpsに制限
SIMカード返却 必要

 

OCNモバイルONEの特徴

OCN電話
音声通話SIMをご契約の方は、「OCN電話」アプリから発信することで電話料金を抑えられます。申し込み不要で通話料が通常の半額になります。月額850円で10分かけ放題オプションを付ければ、10分以内の通話なら回数無制限でご利用いただけます。

サービス OCN電話 OCN電話 10分かけ放題オプション
お申込み 不要 必要
月額料金 無料 850円
国内通話料 従量制(かけた分だけ)
10円/30秒
定額制 10分まで無料
10分超過した場合、10円/30秒

 

050plus
こちらはIP電話アプリで、音声通話SIMをご契約の方は月額料金無料、データSIMやSMS付きSIMは月額300円で利用できます。OCNモバイルONEをご利用の方は半額の150円になります。

050plusへ 0円
固定電話へ 8円/3分
携帯電話へ 16円/1分

 

コース変更
月に一度コース変更が可能です。データ容量が足りない、データが毎月使い切れない時はコース変更をしてみましょう。変更を申し込んだ月の翌月より、変更後のコースが適用されます。

バースト機能
バースト機能を搭載していることにより、契約容量を使い切り速度制限時や、ターボOFF時の低速通信でも最初の一定量は高速通信になります。そのため、データ量の小さいWebやSNSは短時間で読み込みが完了するので、快適に閲覧できます。

月単位以外に日単位のプランがある
110MB・170MBの日毎プランがあり、このプランのメリットは一日で速度制限が解除される点です。使い切れなくても、翌日までは繰り越しされます。

OCNモバイルONE 取扱い端末の評価

gooのスマホ g07特徴gooのスマホ g07 は、NTTレゾナントが販売する「goo」ブランドを冠した Android スマートフォンです。(2016年12月中旬発売)ベースモデルは、coviaのcp-j55aという端末のようです。低価格帯端末ではAndroid7.0へのアップデート対応を保証するなど、安心して利用できる端末です。 約5.5イン
gooのスマホ g07 - 最もコスパに優れたスマホを選ぶ!
Huawei nova lite特徴Huawei nova lite は 中国 Huawei が製造するミドルクラススマートフォンです。(発売2017年2月24日)Huaweiの発表会で、「New Star」の意味合いと、Huawei の DNA of innovation を語源とした、若い世代に向けた新ラインナップのようです。nova と nova li
Huawei nova lite - 最もコスパに優れたスマホを選ぶ!
特徴Covia より発売された Android 6.0搭載 エントリークラススマートフォン。(2017年4月21日発売)イン/アウト共に500万画素と2017年発売スマートフォンとしてはかなりスペック不足だが、1万5千円を下回る低価格を実現。 約4.5インチ FWVGA 液晶ディスプレイ 500万画素アウト/インカメラ メモリ2GB ストレージ16GBラインナップcovia FLEAZ Que は、ブラック系のみのようです。スペックの紹介携帯キャリアSIMフリーメーカーcovia端末名称FLEAZ
covia FLEAZ Que - 最もコスパに優れたスマホを選ぶ!
Huawei P10 lite特徴Huawei P10 lite は 中国 Huawei が製造するミドルハイスマートフォンです。(発売2017年6月9日)2016年に発売された P9 Lite の後継モデルとなります。P9 Lite からの変更点は、クロック向上版の SoC Kirin 658 を搭載、RAM 2GB ⇒ RAM 3GBへ増量、ストレージ
Huawei P10 Lite - 最もコスパに優れたスマホを選ぶ!
VAIO Phone A特徴VAIO Phone A は 日本 の VAIO が販売するミドルクラススマートフォンです。(2017年4月7日発売)OSを Windows 10 Mobile 搭載し2016年に発売されたVAIO Phone Biz から、デザインやハードウェアは維持し、OSをAndroidに変更、DSDS、VoLTE対
VAIO VAIO Phone A - 最もコスパに優れたスマホを選ぶ!
ZenFone 3 Max ZC520TL特徴このページでは、ZenFone 3 Max ZC520TL について紹介していきます。ASUS ZenFone 3 Max は 台湾 ASUSTek が製造するローエンドスマートフォンです。(2017年1月14日発売)前モデルの ZenFone Max の5000mAh から バッテリー容
ASUS Zenfone 3 Max ZC520TL - 最もコスパに優れたスマホを選ぶ!
Huawei P9 Lite特徴Huawei P9 Lite は 中国 Huawei が製造するミドルクラススマートフォンです。このP9 Lite は P9 という名称ながら、P9のローコストモデル(機能削減版)というよりは全くの別物と考えてもらったほうが良いかもしれません。というのも、P9の特徴であった Leica共同開発のダブルレンズカメラはおろか、So
Huawei P9 Lite - 最もコスパに優れたスマホを選ぶ!
ZenFone 3特徴ASUS ZenFone 3 は 台湾 ASUSTek が製造するスマートフォンの スタンダード シリーズです。(2016年10月7日発売)このシリーズの特徴は、SIMロックフリースマートフォンの先駆けとなった ZenFone シリーズの後継になります。これまでのZenFone シリーズでは裏蓋が樹脂ケース等、チ
ASUS Zenfone 3 ZE520KL - 最もコスパに優れたスマホを選ぶ!
ZenFone 3 ZE552KL特徴ASUS ZenFone 3 は 台湾 ASUSTek が製造するスマートフォンの スタンダードシリーズとして販売されている ZE520KL の上位版として この ZE552KLを追加販売するようです。(2017年3月17日発売)既に販売されているモデルより、ディスプレイサイズが5.2インチから5
ASUS Zenfone 3 ZE552KL - 最もコスパに優れたスマホを選ぶ!
ZenFone 3 Max ZC553KL特徴ASUS ZenFone 3 Max は 台湾 ASUSTek が製造するミドルロースマートフォンです。(2017年4月15日発売)4100mAh もの超大容量バッテリーで、他の端末を充電できるリバースチャージ機能を搭載しています。ZenFone 3 Max ZC520TL では、5.2イ
ASUS Zenfone 3 Max ZC553KL - 最もコスパに優れたスマホを選ぶ!
モバイルバージョンを終了